|
イ ベ ン ト ☆粘土フラワーをやりたい方への耳寄りなしらせです。 ☆忘れ去られた路傍の石仏に真心こめて 一輪の花を作ってみませんか? ☆東児湯五町(高鍋町・新富町・木城町・川南町・都農町)の石仏に飾る花その数 約4,000輪”タカナベカイドウ”をみなさんで作りませんか? ☆この機会にぜひコラボレーション粘土フラワーの無料体験を受けて作ってくださ い。 ☆コラボレーション粘土フラワーとは、自然の枝に花を咲かせる創作花です。 目 的 ☆高鍋町にしかない花「タカナベカイドウ」をより多くの人に知ってもらう。 ☆石仏の名前とタカナベカイドウを東児湯五町(高鍋町・新富町・木城町・川南町・ 都農町)の住民の方々に知っていただく機会です。 ☆開催期間 平成23年2月28日迄定員になり次第、随時開催中 ☆体験を希望される方は、下記に連絡をお願いします。 連 絡 先 東児湯五町連携協議会(特命石仏調査班"とくめいせきぶつちょうさはん" ) 〒884-0002 宮崎県 児湯郡 高鍋町 大字北高鍋5138 高鍋商工会館2階 TEL 0983-35-3393 FAX0983-35-3394 E - m a i l : hky5c@movie.ocn.ne.jp ホームページ :http://sekibutucyousahan.web.fc2.com/ ブ ロ グ :http://sekibuturutomap.blog52.fc2.com/ 石仏ルートマップ:http://tokumeisekibutucyosahan.jimdo.com/ お 願 い ☆皆さんがお作りになったコラボレーション粘土フラワーは、石仏に供えるもので す。ご協力お願いします。 後 援 ㈶みやざき観光コンベンション協会・高鍋町観光協会・都農町観光協会 川南町観光協会・木城町観光協会・新富町観光協会 高鍋町教育委員会・都農町教育委員会・川南町教育委員会 木城町教育委員会 文化祭(11月1日)☆2010年11月1日〜3日まで高鍋町文化祭(中央公民館)にて開催中![]() ![]() 文化祭(11月2日)![]() まだまだつづきますので、参加お待ちしています。 文化祭(11月3日)![]() ![]() ![]() 平成22年11月3日までの参加数 76名です。 まだまだつづきますので、参加お待ちしています。 高鍋温泉めいりんの湯(11月4日)![]() ![]() 平成22年11月4日までの参加数 86名です。 高鍋町健康づくりセンター(11月8日)![]() ![]() 平成22年11月8日までの参加数 91名です。 高鍋温泉めいりんの湯(11月9日)![]() ![]() 平成22年11月9日までの参加数 101名です。 エクステリア・ビズ(株)さん (11月12日)![]() ![]() ![]() 宮崎銀行(株) 高鍋支店さん (11月12日)![]() ![]() ![]() 平成22年11月12日までの参加数 108名です。 学校法人 高鍋カトリック聖母幼稚園さん(11月13日)![]() ![]() ![]() 平成22年11月13日までの参加数 143名です。 東児湯鍋合戦会場(11月14日)![]() ![]() 平成23年2月1日までの参加数 895名です。 後援 ㈶みやざき観光コンベンション協会・高鍋町観光協会・都農町観光協会 川南町観光協会・木城町観光協会・新富町観光協会 高鍋町教育委員会・都農町教育委員会・川南町教育委員会 木城町教育委員会 協 力 ☆夢花工房 夢いちりん |
![]() ![]() ![]() ![]() 文 化 祭 平成22年11月1日開催風景 11月2日開催風景 11月3日開催風景 高鍋温泉めいりんの湯 11月4日開催風景 11月9日開催風景 健康づくりセンター きっず・ほーすさん エクステリア・ビズ(株) 宮崎銀行(株)高鍋支店 高鍋カットリック聖母幼稚園 鍋 合 戦 |